BLOG
バナナのカクテル
BAR ground line 1月の「果物を使ったカクテル」です。
馴染みのある果物のバナナですが、それだけにカクテルにするとどうなるのか興味深いところではないでしょうか。
カカオのリキュールを沈めて「チョコバナナ」っぽく仕上げているところから、お客さんから「大人のパフェ」というニックネームをいただいております。
夏のフローズン・桃・マルガリータの「大人のかき氷」といい、やっぱりBARは「大人の駄菓子屋」なんですね。
みんな大好き、「大人のパフェ」、バナナのカクテルを是非お試しください。
グレンドロナック カスクストレングス
改めまして新年明けましておめでとうございます。
今月のおすすめには、謹賀新年・日本酒特集、長野県「遠藤酒造 どむろく渓流」が入荷しております。新年らしく微発砲・濁り系です。是非どうぞ。
また「今月の煮込み料理に「牛スジ肉の赤ワイン煮込み」が登場しています。ダッチオーブンの威力が最も発揮されるこの煮込み料理。赤ワインと一緒にどうぞ。
今月のおすすめ
・謹賀新年!!長野県「遠藤酒造 どむろく渓流(微発砲 濁り酒)」
今月のセレクト酒
ベトナム産黒米酒
・ネップカム(ベトナム古代赤色もち米から作られる蒸留酒。東洋のシェリーと称される味わいはいかに。)
シングルモルトウイスキー
・オーバン ダブルマチュアード(本来絶対に置いておくべきモルト、オーバン。今回はモンティージャ、フィノシェリーの2段熟成品で。)
・グレンドロナック カスクストレングス(最近人気の高いドロナックから樽だしが入荷。)
果物を使ったカクテル
・バナナ(みんな大好き。バナナを使ったカクテル。ありきたりな材料ではありますが、案外新鮮。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
謹賀新年 2018
新年あけましておめでとうございます。
本年もご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
平成30年 1月 店主 吉田 健吾
(新年は2日より営業しております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。)
年末紅白スパークリング
クリスマスですが、本年最後の投稿になりますので、年末のご挨拶を。
本年も誠に有り難うございました。お越し頂いたお客様、心より御礼申し上げます。
今年は神保町の街もどんどん変わっていきました。最近はその周期がどんどん早まっているように感じます。BAR ground line も、変えるところは変え、変えないところは変えない、そのバランス感覚を大切にしていきたいと思っています。
それでは皆様、どうぞ良いお年をお過ごしくださいませ。
BAR ground line 店主
本年は 〜30日(土)まで営業しております。
今年は12月26日〜30日まで、スパークリングワインを赤・白ともグラスでご用意しております。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
カルバドス モラン・セレクション
今年も残すところあと2週間。体の疲れもピークになっているかと思いますが、お体には充分気をつけて年末を乗り切りましょう。
12月のカクテル「ホット・ワイン・カクテル」は、今年はビターズやクローブなどを加えて大人のテイストに仕上げてあります。
また、果物を使ったカクテルに「ザクロ」が登場。ザクロの粒を直接シェーカーにいれて一緒にシェイクするショートカクテルです。アンチエイジング効果は定かではありませんが、是非どうぞ。
今月のカクテル
・ホット・ワイン・カクテル(最近急激に認知されてきたホットワイン。これから増々人気の予感。)
今月のセレクト酒
カルバドス
・モラン・セレクション(カルバドスをもっと気軽に。ソーダ割りのほか、アップルタイザー割りもご用意。)
シングルモルトウイスキー
・ハイランド・ハート シェリー樽(W&M社からハイランドモルトが入荷。バランスのよい1本。)
・ヘンプ&スパロー ウィリアムソン2010(熟成年数6年の若めのアイラ。alc度数64.9のホッグスヘッド樽。)
グラス赤ワイン
・マルケス・ド・アリカンテ テンプラリーニョ(新入荷。スペインの人気品種テンプラリーニョ。ややスパイシーなテイスト。)
果物を使ったカクテル
・ザクロ(アメリカ産ザクロを使ったショートカクテル。美しいルビー色。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
サンスベリア
何回枯らしたことでしょう。今のは4代目くらいだと思います。
比較的日照の少ないところでもよく育つと聞いて購入したのですが、いくらなんでもずっと店の中ではさすがにきついようです。
最近は育て方も何となく分かってきて、こまめに外に出すようにしています。
マイナスイオンを出すかどうかは分かりませんが、海底のワカメみたいなところがうちの店に合っているような気がして、ずっと置いています。
オリジナルカクテル ground line 02
BAR ground line のオリジナルカクテルは、すべて番号表記になっています。
「ground line 02」はスパークリングワインをピーチネクターで割って飲む、イタリアの人気カクテル「ベリーニ」のアレンジカクテルです。
ピーチネクターの代わりに桃のリキュールを使って、ロングドリンクスタイルにしました。
少し華やいだ日などに、是非どうぞ。
年末年始の営業のご案内
BAR ground line の年末年始の営業のご案内です。
12月29日(金)通常営業
12月30日(土)営業(カフェタイムお休み)
12月31日(日)お休み
1 月 1日(月)お休み
1 月 2日(火)営業(カフェタイムお休み)
1 月 3日(水)営業(カフェタイムお休み)
1 月 4日(木)通常営業
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
店主
Case05 男性3人 女性1人
男性3人 女性1人(26 26 25 24)
忘年会って、事前の打ち合わせの方が楽しかったりするんだよね。
というかむしろそっちがメインだったりして。
幹事の同期とも親密になるし。
この店は残念ながら貸切はやってなさそうだけど、2次会の飲み直しに寄ってもいいかな。
そん時あの娘とどうやって抜け出すか問題だ。
生ビール 6杯 ¥4536
ミックスナッツ ¥ 324
泡ハイボール 2杯 ¥1944
ジントニック 2杯 ¥1728
ハイボール 4杯 ¥3456
きのことじゃがいものオーブン料理 ¥1404
干し玉葱とトマトのピッザ ¥1296
ミックスナッツ ¥ 324
バーボンウイスキー 2杯 ¥1512
ミックスナッツ ¥ 324
計 ¥16848
No Charge
No Smoking
Thanks !
お客様からのご意見・ご感想をもとに作成しております。価格は投稿当時のものです。