お知らせ
お盆期間中 営業のご案内
残暑お見舞い申し上げます。
BAR ground line のお盆期間中の営業のご案内です。
8月11日(金) 祝定休日
8月12日(土) お休み
8月13日(日) 定休日
8月14日(月) 通常営業
8月15日(火) 通常営業
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
店主
キルケラン 8年 カスクストレングス
「自家製ヨングリア」素直に失敗を認めます(涙)。なんの事やら全く伝わらず、でした。やはりネーミングって大切ですね。反省しております。本来なら夏の名物カクテル「フローズン・桃・マルガリータ」にいかなければいけないところなのですが、「自家製サングリア」に戻して再起を図りたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
今月の煮込み料理
・ソーセージの蟹トマトソース煮込み(暑い日に真っ赤なトマトソースとジントニック。いいですよ。)
今月のセレクト酒
シングルモルトウイスキー
・ラガブーリン PXシェリー樽(ダブルマチュアド版シリーズ。臭くて甘い、リッチなラガ。)
・キルケラン 8年 カスクストレングス(2004年にできたばかりの、まだまだ新しい蒸留所。成果はいかに。)
果物を使ったカクテル
・パイナップル(当たり前すぎて意外に使われていない素材。テキーラベースで夏っぽく。デコレーションになるだけじゃないぞ!)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
VL 92 ジン
7月ですね。一年も後半戦にはいります。
蒸し暑さもピーク。朝晩の凌ぎやすさもなくなってきて、体力的にも堪えどころです。
「海の日」の祝日までもう少し。
新入荷、今流行のクラフトジンでもやって、なんとかやり過ごしましょう。
今月のセレクト酒
ラム(ガイアナ産)
・デメララ ソレラ No.14(ラムネイションシリーズ至極のデメララ。オロロソ&PXシェリー樽でフィニッシュ。芳醇なコク。)
薬草系リキュール(スイス産)
・アブサン キュブラー ヌシャテル(アブサン特集第5弾。スイス政府公認第一号。天然オーガニック薬草のみ使用。)
シェリー
・ゴンザレス アルフォンソ オロロソ(だんだんいろんなタイプのシェリーが認知されて来ています。今回はオロロソタイプを紹介。)
ジン
・VL 92 ジン(今流行のクラフトジンの中でも一線を画すファントゥール蒸留所。コリアンダーの香り。)
果物を使ったカクテル
・西瓜(もうしばらく延長。これで体を冷やそう!!)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
フローリーマール マンサニージャ
いよいよ梅雨本番です。今月のカクテルに「西瓜のカクテル」が登場。小玉西瓜が今年も大活躍です。
「今月のセレクト酒」も、ハイボール向きのアイラモルトや、辛口シェリー、南国のフルーツのカクテルなど、夏へ向けてのラインナップが続々増えていきます。
これでなんとか蒸し暑い季節を乗り切りましょう。
今月のカクテル
・西瓜のカクテル(完熟小玉西瓜を使ったカクテルでお先に夏の気分。もちろんグラスの淵に塩付き。)
今月のセレクト酒
シングルモルトウイスキー
・ブナハーブン 8年(ゴードン&マクファイル社の瓶詰め。穏やかなピート。)
・アイリーク アイラモルト(アイラモルトを気軽に。中身はラガか?ラフか?ハイボールにしても良。)
シェリー
・フローリーマール マンサニージャ(夏だ、ドライだ、辛口だ。軽めのシェリーでさっぱりと。)
果物を使ったカクテル
・キウイ(完熟キウイを使ったカクテル。ベースはウォッカで。美しいキウイグリーンの中に種の黒い斑点が可愛らしい。)
・マンゴー(フィリピン産マンゴーを使ったカルテル。ベースはホワイトラムで。これを飲めばすっかり南国の気分。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【お詫び】
メンテナンスのため一時更新をお休みしておりました。ご迷惑をお掛けいたしました。
アンノック ピーティーカッター
ゴールデンウイークも終わり、これからしばらく仕事に集中ですね。BAR ground line の今月のカクテルに「ミントジュレップ」が登場。フレッシュミントの葉をたっぷり使った新緑の季節にぴったりのカクテルです。
また。煮込み料理に「鯖のマスタードソース煮込み」が登場。レモンの酸味が白ワインによく合う一品です。是非お試しください。
今月のカクテル
・ミントジュレップ(ラムベースのモヒートはすっかり定着した感がありますが、こちらはバーボンベース。バーボンの故郷、ケンタッキー州の名物カクテルです。)
今月の煮込み料理
・サバのマスタードソース煮込み(白ワインにぴったりの煮込みです。バゲットで最後まですくって召し上がれ。)
今月のセレクト酒
シングルモルトウイスキー
・アンノック ピーティーカッター(ピートを効かせることにこだわった、熟成年数非表示の一品。)
果物を使ったカクテル
・メロンのカクテル(完熟メロンを使ったカクテル。ホワイトラムと白ワインをベースに最後は生クリームを浮かべて。なんだかちょっと贅沢。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
GW 営業のご案内
BAR ground line はゴールデンウイーク中も暦通り営業しております。
4月29日(土) お休み
4月30日(日) お休み
5月 1日(月) 営業
5月 2日(火) 営業
5月 3日(水) お休み
5月 4日(木) お休み
5月 5日(金) お休み
5月 6日(土) 営業
5月 7日(日) お休み
皆様のお越しを心よりお待ちしております。 店主
ロン・デ・ジェレミー X.O.
あちこちで新芽が吹き出してきています。春はいろんなものを蘇らせてくれますね。これから一年で一番気持ちのいい季節。BAR ground line にも新しいお酒が続々入荷してきています。どうぞお試しください。
今月のカクテル
・定番カクテル再考 シャンディ・ガフ(既製品のジンジャーエールではなく、生姜エキスを使用。)
今月のセレクト酒
ラム(オランダ産)
・ロン・デ・ジェレミー 8年(2017年2月に日本初上陸したばかり。カリビアン・ラムをブレンドしオランダにてボトリングされた至極の一品。)
・ロン・デ・ジェレミー X.O.(上記品の特級品。味わいの深さを比べてみて。)
薬草系リキュール(イギリス産)
・アドナムス アブサン ルージュ(珍しいイギリス・サウスウォルド産のアブサン。独特の紫がかった朱色に英国のセンスを感じる?)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ヴィニョス・ボルゲス ホワイトポート
そろそろ桜のシーズンがやってきますね。BAR ground line でも少し早めに「チェリー・ブロッサム」を始めます。フランス産チェリーのブランデー漬けを沈めた春らしい一杯です。
また、去年好評だった桜の花びらを落とした、「桜ハイボール」を今年もやります。今年はバーボンベースで。ご要望の方、お声お掛けください。
今月のカクテル
・チェリー・ブロッサム(見た目に騙されるな。結構強いカクテルです。花見に行く前に酔っぱらう?。)
今月のセレクト酒
バーボンウイスキー
・エライジャ・クレイグ12年(お好みで桜の花びらを落として「桜ハイボール」に。)
薬草系リキュール
・マルカ ビター(アクアヴィットをベースにしたノルウェー産ビター。16種類の薬草入り。)
ポートワイン
・ヴィニョス・ボルゲス ホワイトポート(ポートをもっと気軽に。珍しい白ポート。)
・ヴィニョス・ボルゲス ルビーポート(ポートをもっと気軽に。定番の赤ポート。)
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
15周年記念スパークリングワイン(継続)
BAR ground line の15周年記念に多くのお客様にお越し頂き、本当に有り難うございました。
また、せっかくお越しくださったのに、ご入店頂けなかったお客様、誠に申し訳ございませんでした。
つきましては、〜3月31日(金)までの間、引き続きグラススパークリングワインを一杯¥540にて提供させて頂きます。
今後とも BAR ground line をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
店主
